ライフスタイル

ゆるく生きることを目指す30代が風呂で考えた『お金と暮らし』のこと💭

 私はサイドFireについて興味を持っている30代のフルタイムワーカーです。

 このブログでは、ゆるく生きていくための手段であるサイドFireを目指すにあたって、私が考えていることを書いていくつもりです。

ゆるく生きるために

 いわゆるサイドFireを達成するためには大きく分けて次の2つの課題があります。

  1. お金の準備(家計管理・投資)
  2. ライフスタイルの確立

①はまずお金の問題ですね。
 貯金も大事ですが、全て現金で持っていても銀行に預けているだけではインフレ負けしてしまいますし、家計管理をして投資に回すお金を捻出して、NISAなどの制度を活用して投資によりお金がお金を生む状態を作る必要があります。

②はリタイア後どう生きていくか?という問題ですね。
 サイドFireというからには、フルタイムでなくても生活費の一部を稼ぐために少しは働くと思いますが、それでもフルタイムワーカーに比べると自分の時間がたくさんとれると思います。
 いざ念願のリタイアとなったところでやることがない…こんなはずじゃなかった!とならないように今のうちからライフスタイルについて考えておきたいですね。

このブログで書きたいこと

 このブログではそんなサイドFireについて、風呂でのんびりとあれこれ考えていることを書いていくつもりです💭

ゆるくお付き合い頂けますと幸いです💭